女性の更年期障害

  • HOME>
  • 女性の更年期障害

更年期障害

ほてり・多汗・イライラなどの変化はありませんか?

ほてり・多汗・イライラなどの変化はありませんか?

ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ)、多汗、疲れやすい、イライラなどのお体の変化を感じて、普段の生活でお困りではありませんか?
もしかするとそれは更年期障害かもしれません。

個人差はありますが、一般的に50歳前後に閉経を迎えて、その前後の期間(45~55歳ごろ)のことを更年期と言います。
この時期に現れるほてり・多汗・イライラなど症状を更年期症状と言い、それにより日常生活に支障を来すようなことを更年期障害と言います。

更年期障害の原因は?

更年期障害の主な原因はホルモンバラスの乱れで、更年期には女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に減少してしまうため、のぼせやほてり、多汗、イライラ、めまいなどの様々な症状が現れます。
またホルモンバランスの乱れだけでなく、ストレスなどの心理的要因が複雑に絡まって起こることもあります。

更年期障害の症状は?

  • ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ)
  • 多汗
  • 冷え
  • 頭痛
  • めまい
  • 動悸・息切れ
  • 手足のしびれ
  • 疲労感
  • イライラ
  • 不眠

など

このような症状でお困りでしたら、お気軽にふじもと医院へご相談ください。

更年期障害の治療法は?

更年期障害の治療法には、大きく分けて3つあります。
「ホルモン補充療法(HRT)」「漢方薬による治療」「抗うつ薬、抗不安薬などによる治療」です。当院では、不定愁訴(不調)の治療に、漢方薬を用いた「和漢治療」をお勧めしています。

和漢治療では、ホルモンが減少するのは自然の摂理と考えているので西洋薬治療で行われるホルモンの補充療法は行なわず、この期間の症状を改善するために症状に応じて患者様一人ひとりに合った漢方薬を処方いたします。
ほとんどの薬は保険適用となりますので、安心してお使いいただけます

日常生活で気を付けることは?

更年期障害の対処には、休息が大切となります。ストレスを全てなくすことは難しいですが、できるだけ心身ともにリラックスして生活するといいでしょう。
適切な治療を受けるとともに、充分な睡眠や適度な運動、休息を取り、基本的な生活習慣を大切にするようにしてください。

072-931-5611

WEB
予約